連休があける度にこんな書き出しを
してる気がします。たぶん事実でしょう。

とはいえ、今日は英語の授業があるし
まとめなきゃいけない資料もあったりして
(アシスタントに手伝ってもらったけど)
けっこーバタバタしてました。

20時まで集中して仕事してたのですが
なぜか20時から23時まで
チームメンバー達と雑談モードに入り
ひたすらおしゃべり。
あー楽しかった。

残した仕事は明日に回してっと。
今日は家に帰って再び卵料理を作りました。
(もう24時。)
卵っておいしい。マヨネーズは天敵だけど。
キムチ鍋の材料であまっていた
えのきとしいたけを使って
バター炒めをつくり、それにチーズを加えて
卵で包みました。あーうめー。

気分が乗っていたのでついでに洗濯もしました。
(だから夜中だってば)
さらに調子に乗って会社の人からもらった
攻殻機動隊の第1話DVDを鑑賞。
えー、遊びすぎだろ、と反省しまして
そのあとビジネス著作権検定のテキストを
1時間ほど読みました。

これが、意外に面白い。
法律事務所に相談する系のTV番組がありますが
あんな感じ。クイズ番組の解説を読んでる
感覚で学べます。第一回目が2月に
開催されるとても新しい資格試験なので
問題が簡単に設定されてるのかな。

猛勉強しないと合格できないかもと
かなりびびってましたが、毎日
ちょっとずつやればなんとかなりそうです。
がんばろーっと。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索